翠将鬼ジェルザークの登場などもあって、魔法使いの出番が増えることになってきたとおもいます。
魔法使いに向いた首アクセサリーに智謀のネックレスがありますが、これの完成には伝承合成用に魔王のネックレスが必要です。

バラモス強カードは比較的手に入りやすいので、サポート仲間のみで気楽にやるのもいいですね。
今回はサポート仲間のみでバラモス強をやるときのオススメのやり方を紹介します。
サポート仲間の構成

オススメの構成は、自分が天地雷鳴士(スティック)。
サポート仲間に、バトルマスターを二名と仲間モンスターのキメラかホイミスライムです。
バトルマスターの作戦は「バッチリがんばれ」。仲間モンスターは「いのちだいじに」です。

仲間モンスターには、足元攻撃を無効化するスキルを覚えさせておきます。
バトルでの動き方
バトル時にやるべきことを優先度の高い順に紹介します。
①カカロン召喚・再召喚

開戦したら、まずは少し下がってカカロンを召喚します。
その後は、カカロンが消える前に余裕をもって再召喚もしていきましょう。
②キラキラポーンを配る

次は、キラキラポーンを全員にかけていきます。
③ホップスティックを使う

チャージされたら、ホップスティックを使っておきます。
④ピオリムを使う

①~③すべて必要ない時には、ピオリムをしておきましょう。
十分に離れておく
注意点としては、自分はできるだけ常に両方のボスから距離を置いて、離れた位置にいるようにすると良いです。
ネクロゴンドの波動などの範囲攻撃を受けないように、ですね。

これで早ければ2分もかからずに終わることもあります。平均すれば3分程度だと思います。
白紙のカードもったいないよ!
入手しづらいアイテムなんだから
後々 絶対泣くことなります
サポじゃなくて組んでいきましょう
募集を出してたら誘うよ
無職なんで24時間 コロシアムいる
こんど見かけたら誘いますね
スペふくでいいのでは…
何処にも白紙のカード何て書いてないだろ?
画像はスペ福の画像じゃねぇーかww
文盲さんww
スペ福だと思いますよ~
いつも記事ありがとうございます。
サポで倒すの難しそうですね、でもハレサさんはスコルパイドもサポで倒してますね、あの記事は凄く感動しました(*´-`)
これはジェルザーク関連の救済記事ですよ
最近の記事見てもその流れ
ゴレオンもゲルニックもアクセはジェルザークで必要で
ごみアクセと思って作らなかった人は緑でパーティー組みにくい
から戦いたくても戦えない
他のブログが倒しましたーって記事出してるけど
ハレサさんにしてみればジェルザークに参加する人を
増やさないとという危機感みたいなもの感じてるんでは?
バラモスとバラモス強でなかま検索したけど両方0件だったよ