
レア水は下方修正されているのか?
2020年2月14日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
ツイッターで、このようなツイートを見かけました。 なるほど、そうなんだ。 と思いましたが、どうもこの方の報告を信用していない人も多いらしく、怖くなったとか、個人の体 …
複合属性攻撃と天獄のお題の関係
2019年5月28日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
邪神の宮殿・天獄では、特定の属性でダメージを与えるというお題がよくだされます。 今回はこれについて調べてきました。
複合属性のダメージ
属性のある攻撃をするとき、 …
まだらくも糸は意外と使える
2019年5月19日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
まだらくも糸という道具があることをご存知でしょうか。 非常に地味な存在ですが、これが意外と使える場面もあったります。
まだらくも糸の効果 まだらく …
旅芸人VSエンタシスマン・開幕バイキルトの成功率研究
2019年5月15日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
ぶちスライムやドラゴスライムなどで便利な、ハンマーバトマス構成。
ランドインパクトより毎回早く範囲バイキルトができると、リズムよく …
ムチとウデ装備で補助能力を高める
2019年5月13日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
今回は装備で職業が本来持っていない補助能力を持たせるやり方を紹介します。 特に占い師に向いた考え方です。
ムチの通常攻撃は追加効果が効きやすい
ポイントはムチによ …
暴走呪文のダメージとテンションの関係
2019年5月12日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
魔法使いは主に暴走させた呪文で攻撃をしていきます。 今回は、その暴走呪文とテンションの関係について紹介します。
テンションと暴走の効果
まずは、テンションと暴走の …
ぶちスライムを快適にするバトルマスター選び
2019年5月10日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
バージョン4.5前期では、バトルマスターの大幅強化がありました。 この影響でレベル上げの定番ぶちスライム狩りのためのバトルマスター選びに注意点が増えています。
3匹 …
リミットマグマを一人で阻止する能力
2019年5月4日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
翠将鬼ジェルザーク戦では、リミットマグマの処理が間に合うかどうかが重要なポイントになっています。 今回はこのリミットマグマを、魔法使い一人でも止められる方法を考えてみ …
キーボード配置の設定例・キャンセル重視に変更しました
2019年5月3日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
私はドラクエ10での操作は基本的にキーボードのみでやっています。 キーボード操作でドラクエ10をやってみようかという人の参考の …
大号令飛ばしサイレント修正疑惑について
2019年5月1日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
数日前から、こういう話を見かけることが多くなりました。このブログのコメント欄にもありますね。
私の印象
この話をみたときの私の印象としては、 と言 …
大号令封じで役にたつかも?壁の豆知識
2019年4月29日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
モンスターの前進を阻む壁役を行う際に、知っておくとちょっと役に立つかもしれない知識を紹介します。 昔はパラディンの常識的なテクニックだったと思うのですが、最近はあまり意味があ …
白宝箱の仕組みを探る・ドロップ率調査その2
2019年4月25日 ハレサ ドラクエ10ブログ ハレサレポート
昨日の記事の続きです。 https://haresareport.com/%E3%82%A6%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%81%AF%E6%9C%AC%E5%B …