更新終了のおしらせ
このブログは、これまで毎日に近い定期的な更新をするようにしてきました。
今後は、基本的に更新はなくなります。
理由としては、
- やりたいこと、書きたいことがない
- 今後もそれは変わりそうもない
というのが主なところです。
こちらの記事などで紹介してきたように、
私は現在の開発・運営では、ドラクエ10に未来はないと確信しています。

プロデューサー夜話・注目の話題とその感想事前に踏み込んだ話があると公表されていた、7/9放送の第12回超DQXTVの中の「プロデューサー夜話」のコーナーについてです。...
冒険の書シリーズで最後にやってみたかったことも終わりました。
ドラクエ10における私個人の活動目標としてはブログを更新するためというのが中心でしたから、これに伴いドラクエ10のプレイ自体も辞めることになります。
ブログの管理は続けるので、細かい修正や追加などはすることもあると思います。
長らくのご愛顧ありがとうございました。

おつかれさまです。
占い師で遊ぼう時代のブログはとても参考になりました!
お疲れさまでした
イーギュア・キラクリサポ討伐は本当に衝撃を受けたと共に大変参考になりました
またバトルルネッサンス攻略記事を読める数少ないブログでもあり、自分は毎回楽しみにしておりました
いままでありがとうございました
書こうと思ったことがこちらのかたと一言一句同じです。
今までお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
ハレサさんの考察や検証、
よくこんな不具合を見つけたな、という発見、
衝撃を受けてました
ドラクエをやめることに寂しさを覚えますが
これからもハレサさんが楽しい時間を過ごせることを心より応援します
たくさんの有益な情報と楽しさを教えてくださって
本当にありがとうございました!
旧ブログ時代の占い師デッキ、レギロパラ攻略、そしてやり直し、本当にいろいろ楽しませていただきました
ありがとうございました
いままでおつかれさまでした
お疲れ様でした
寂しくなるけど、私も既にやめて運営ウォッチングばかりですし
辞めどきは結構前からあった気がします
そして、まともな世界にお帰りなさい
こんばんは。先程誤送信しました。すみません。
唐突で驚いたのですが、よいブログだと思っています。また、良い記事お待ちしています。
私はハレサレポートを読んでドラクエの戦闘を学びましたので、随分衝撃を受けています。
過去ログをひっくり返してコインボス攻略してました。占いにハマったのもパラを始めたのもこのブログのおかげです。
本当にありがとうございました。
本当に寂しいんですが、ハレサさんは「やりたいことだけやる」と固く決めている人に見えていましたし、その姿勢に共感するところも大きかったので、ある部分納得しているところもあります。
またやりたいことができたら、その時は戻ってきてくれたら嬉しいです。
お疲れさまでした。
数少ない「まともなブログ」だと思って読んでました。
お疲れさまでした。
うわあ・・・ハレサさん引退かよ
今のドラテンって本当にヤバいんだな・・・
一部で噂されてる「魔界編でドラクエ10のメインストーリーは完結」って噂は本当かもしれないな・・・・・
もうネタないわな
おつ
ブログを辞めるからDQ10を引退するという理屈が分かりません
なぜ休止じゃなく引退なのでしょうか?
ブログでお金儲けするためにDQ10をプレイしていたと解釈していいのでしょうか?
ブログを書く為にドラクエXをやっていたって文が読めないのかな?
楽しいブログをありがとうございました
お疲れ様でした
ハレサさんは毎日キッズタイムにログインできる
環境を用意してある方ですので、キッズタイムで
どこまでやれるかブログに書いてみてはどうでしょうか?
ver5でもどってくるの?
お疲れさまでした。
前ブログのハレサレポートは大変素晴らしいブログでした。
そして今ブログも「冒険の書シリーズまでは」大変有意義でした。ランキング真っ逆さまだったし。まぁランキングなんかどうでもいいとおっしゃるかもしれないけど。
何か最後の方は投げやりというか、考察や感想は投げっぱなしで駆け足で終わらせてる気がしたので、願わくば「冒険の書シリーズをやってみた総括」を素直な気持ちでまとめてから卒業して欲しいですね。縛りプレイしたら本当に楽しかったのかどうか知りたいですしね。
今後のご多幸を願っております。
ブログを辞めるからドラ10も辞める、ブログのためにやってたって、どういうこと?
ドラクエが好きなわけでは無いんでしょうか。変な動機でゲームを始める人もいるんですねw
それ、間違いなく上位ブログは全員そうだから言ってやれよw
占いデッキの記事は今でも参考にさせてもらってます
やりなおしを始めたあたりでネタがないんだろうなとは感じてましたが残念です
ですがスキルの件もあり今のドラクエ10を続けるというのは難しいと思うので英断だと思います
今までありがとうございました
やっとあなたの求める物はドラクエ10には無いということが理解して頂けたようで何よりです。
お達者で。
中傷や無断転載大好きなどこかと違って、まともなブログとして見ていましたが…
最近は安西Dへの憎しみが滲み出ていて残念でした。
とはいえ、文句言いながらも何かやること見つけて頑張っていた印象もあったので、引退はびっくりです。
憎しみ以前にまともに仕事しないからな
安西がいいとかいってる奴は聞いたことがない
いいんなら今すぐ広場で安西絶賛の提案上げてこいよ
どこがいいんだか、教えて欲しいくらいだわ
ドラクエ10、そしてブログ活動おつかれさまでした
またどこかでご活躍する姿を楽しみにしています。
初コメになります。
脳筋戦士しか出来なかった自分がハレサさんのblogのおかげでメイン職業占い師になる事が出来ました。とても参考になりました、お疲れ様です。
引退するならキャラデリする証拠を最後にお願いします。
引退詐欺なんてくっそダサい事をしないとは思いますが
くだらない
ブログランキング上位の頃にブログにかける労力に比べポチ数が少なく、モチベが下がり気味なのでポチをお願いします。みたいな記事を一度上げられましたよね。当方はあの記事以来このブログへの足が遠のきました。最近は順位もどんどん下がっていたのでドラクエ引退もブロガーとしては当然の選択なのでしょうね。おつかれさまでした。
ゲームそのものも辞めてしまうんですね。残念です。
いつでも戻ってきてください
儲からなくなったからか
ハレサさん辞めないで!わお~~ん!!(´;ω;`)
今までとても楽しませていただきました。
最近の冒険の書シリーズもそうですが、このゲームの遊びの幅を広げるアイデアをもたらしてくれる素晴らしいブログでした。
私ももうこのゲームに1mmの期待もできないのに、フレがいるからインしてるような状態なので、スパッと引退できる潔さにも尊敬です…
ブログ更新お疲れ様です。1つ良い情報がありますよ。
新作ゲームを買うと、世界、成長システム、モンスター、対戦相手・・・。
その全てが新しい体験に包まれています。
どっかのksゲーと同じような価格でね。
あなたの検証・思考力があれば、どんなゲームでも楽しめると思います。
いつかまた、どこかのゲームでお会いしましょう。
ハレサまともな人間だったなぁワイもサブ垢達は引退してメインは細々たまにやる感じになるかなぁ5もしばらく買わない
お疲れさまでした。
廃ブログと似てる内容になってたからやめて正解だと思います
冒険の書楽しく読ませていただきました。またお会いできるのを楽しみにしてます!
病んでるから離れて休むのはいいと思います。
しばらく経って、もしDQXが気になったら気楽にインすればいい。
毎回更新を楽しみにしていたので本当に残念ですが、ひとまずはお疲れ様でした。
ずっとソロでサポーター仲間との冒険で、強敵へのチャレンジは最初から諦めていましたが。ハレサさんの記事を見て、常闇の聖戦の称号も取ることができました。本当にありがとうございました。
やりたいことが無いとの事ですが、もしまた楽しそうなことが出てきたら、ブログの更新は無かったとしても、ドラクエ10に戻って来てくれたら嬉しいです。
長い間お疲れ様でした。
強敵にチャレンジする度にハレサさんのブログを参考にしていたので、とても寂しい気持ちではあります。
もうブログはやらずとも、ぜひまた新たに楽しいと思えるゲームを見つけてください。
お世話になりました。
占い師では大変参考になりました。何をどうしたら良いか分からなかったから。
仲間と占い師で遊びたくて夢中で読んでました、本当にありがとう!
辞めると言っている人にすら、キャラデリしろだの総括が必要だの異常だと気付かない民度の低いプレイヤーが溢れています。ゆっくりお休みになられて、しばらく経ってからそんなコメントを見れば、改めて今回のハレサさんの選択が正しかったと分かると思うので喜ばしいですが。
知性溢れる考察、攻略記事はどれも素晴らしいものでした。今までありがとうございました。
お疲れさまでした。
またいつでも更新を。
ドラクエ10つまんないよね
お疲れさまでした
お疲れ様でした!!!!!。・゜゜(ノД`)
戦闘等全くどうしていいか分からなかった時にハレサさんのブログに出会い、色々な事が出来るようになりました。
そして色々…沢山楽しませて頂きました。
占い師も益々好きになる事が出来ました。
ハレサさんのブログはどこよりも分かりやすく、そして深い考察がありました。本当に大好きでした。。。
今まで沢山の楽しい記事をありがとうございました。
これからもハレサさんらしく、頑張って下さい(*´-`)
もっと他の人を巻き込んでやめれば運営変わるかもしれないですが
そこまではやらないですか
ありがとうございました。
またいつか戻って欲しいです。
私はつまらなすぎて休止中ですが、
今の運営の在り方だとサ終時にちょっとインするかなぁという感じです(-_-;)
まー今のDQ10は正直言って酷い有様、昔からずっとやってるプレイヤー目線でもつまらないからね~
離れるのが正解なのかも
バージョン5で元のDQ10に戻って欲しい…がディレクターがあれじゃ無理プクw
残念、惜しい!って気持ちもありますが
ひとまずお世話になりました!お疲れ様でした!
気が向いたらまたティアに帰ってきてくれたら嬉しいですが、とりあえずごゆっくり〜
おつかれさま、英断ですね
私はまだ引退できずにいますが、今の安西・ナオミ体制が続く限り面白くなるとは到底思えないですよね
やっと辞めてくれるのか!目障りだから二度と戻ってくるなよ。
好きだったなぁ、ハレサレポート。
ありがとうございました。
いろいろ記事を参考にさせてもらいました
自分もこのタイミングでドラクエxと距離をおくつもりです
お疲れさまでした
書き込みをするのは初めてです。大変貴重かつ有益なブログでした。
古今東西どのジャンルでも、誠実な作品は情熱が支えるものなので、
更新が止まるのは大変残念ですが今の状況では致し方ない事と思います。
今までお疲れさまでした、ありがとうございました。
お疲れ様です
好きなブログの一つてした!
残念です。
今までありがとうございました!
バージョン5が興味深いと思ったら、帰ってきてね!
エンドクリア出来ない時点でなぁ・・・まあ二度と戻ってこなくていいよ
一旦休止して、時間がたてばまた元気になります。元気になったら復帰してくださいね。その時楽しみにしてます
見限らずにまた占い師が活躍できるコンテンツが出るまで休止されてはいかがでしょうか?
ブログ更新は大変だと思いますが、引退しなくても良いのではと思いました。
占いはほとんどやらないので参考にすることはありませんでしたが、
私も職特化勢だったので勝手に親近感は抱いておりました。
長い間お疲れさまでした。
占い師のブログから見てたのでショックですが私も今のドラクエには満足できず数ヶ月前から休止してるのでハレサさんの決断も納得でした。今も、そしてこれからもドラ10は期待できなさそうですよね。。好きだったゲームだけに本当に残念ですよ。今までありがとうございました。
更新お疲れ様でした。冒険の書シリーズを始めた時から、今回の事は心に決めていらっしゃったんでしょうね。ためになる沢山の記事をありがとうございました。
お疲れ様でした
暴言ブロガー、コジキブロガー、エロブロガー等のいらないのは残ってまともなブロガーは去っていく…
フレンドもどんどんインしなくなるし…
運営さん何考えてるんでしょうね
「マイタウン1億から5億!」の発表辺りから人が去っていったように思います
そして大して盛り上がらないマイタウン…
もう終わりかな…
野良でサソリ称号取らせていただいた者です
そのせつはたいへんお世話になりました
自分も現在はヒマつぶし程度のインになってしまいましたし次のバージョンも導入は未定です
結局やりたいことがあるかどうかなのでそれがあれば遊ぶのでしょう
またハレサさんと遊べる日を楽しみにしています
お体にお気をつけて
気が向いたら戻ってきて下さい。ブログ好きでしたよ。
気が向いたら・・
良心的なブログでしたので残念ですが
お疲れさまでした
そして
ありがとうございました
引退してくれて嬉しい
おつかれさまです。ありがとうございました。
いつかまた会える日まで、どうぞお元気で。
占い師で遊ぼうの頃から拝見していました。
魔王のいざないの仕組みを解説した記事など、今でも占い師のベースとして参考にしている記事が沢山あります。更新終了はとても残念ですが…今までたくさんの有意義な情報発信を本当にありがとうございました!
今まで更新お疲れ様でした!ディレクターが交代してゲームが変わった時は戻ってきてくれたら嬉しいです。
寂しいがおつかれさま
@ありがとうね
このコメ欄からは「きっぱり辞める俺かっこいい」「まともな人は辞める」みたいな風潮を感じますが。そんなことでドヤれるとはすごいですねw
とても素晴らしいブログでした
自分のデッキは全てハレサさんのを参考にしています
ハレサさんの思ってる以上にあなたのファンは多いです
また戻ってきてください、マッテマス(・∀・)
おつかれさまでしたー!
ps4で黒い砂漠来たので引越しですね!!わかります。(邪推)
新しいブログやる時は名前にハレサ入れてくれると嬉しいな。
ハレサさんの記事が好きです。現状、多くのブログやコメント欄は運営や他プレイヤーへの感情論やあてこすりが支配的で、各々の視点や思いを冷静に語り合えるような場ではなく、それは濁流のように抗いづらいものです。そんな中、ハレサさんはご自身が価値ありと認めたものについてご自身が考えたことを記事にするという、至極真っ当な活動を続けてこられました。ハレサさんの価値観に沿って始まって終わるブログに対して心からの敬意を表します。指向性から察するにこのブログはハレサさんの関心事のごく一部だと思っていますので、いつか、別の場所で(できれば言葉で殴り合うような場所でなく話し合える場所で)ハレサさんの文章を目にすることを期待しています。本当に、お疲れさまでした。
引退する人は黙ってやめます。
キャラデリした証拠もないですし、公に宣言するのは恥ずかしいですよ。
おまえが恥ずかしいわw
面汚しだよ
辞める人に対して誹謗中傷って本当に意味わからないですね。
参考になりました。
お疲れ様でした。
いままでありがとうございました。
占い師は、とても参考になりました。
良いブログだったので無くなるのは残念ですが、DQ10自体に求心力がないのでは、プロブロガーとしてはやっていけないのは分かります。お疲れさまでした。
楽しくないゲームのブログを いつまでもやり続けるものでもありませんね。
占いのブログは良く参考にしておりました。ありがとうございます。
お疲れ様でした。
引退は非常に残念です
コメントはしたことなかったけどとても楽しく見させていただいてましたm(__)m
気が向いたらまた復帰してもいいと思います!
占い師が強すぎた時は占いバカと上手く噛み合ってたのかもしれないけど、席がないのに相性の悪い職業をエンドコンテンツでゴリ押ししてる姿は柔軟に相手に合わせられない頑固なおっさん、なのが露呈した印象でした。
FF14で頑張ってブログ書いてね^^
典型的な準廃の末路で笑いましたw
次のゲームでも、中途半端に頑張ってくださいw
しゃーない。
こんな運営だと期待もできないし、
裏切り続けられるよりはサクッとやめた方が正解。
残ってる人達も過去の楽しさはやって来ないことは理解しているけど、依存症で金を払い続けてるだけだからね。
お疲れ様でした。
ブログまた書きたくなったら書いてくださいな。お疲れ様でした。
では。
あなたのドラ10に対する、こうあるべきとの思い
共感しかありませんでした。
ハレサさんが運営に参加したら、どれだけいいだろうか。
とにかくお疲れ様でした。
いつかまた戻るのを楽しみにしてます。
少し前に私も辞めました
お疲れさまでした
おつかれさま~^^残念ですが今の状況ではしかたありません。
もし、何か月後に帰ってきても素知らぬ顔をしておきますので
どうぞご自由に^^ 私も始めて半年でGが足りない!とすぐ
休止しましたが、1年半後復帰それが今まで続いています。
あなたにも良い出会いが訪れます様に!
創造性豊かで大好きなブログだったぜ!
メギでは討伐配分ありがとな
スクエニなんかに縛られず好きなゲームでまた君のブログを読みたいな
Ver.3.5あたりで再開してソロプレイに占い師が便利だったのでこちらの情報が参考になり助かりました
今までの更新お疲れ様です
ドラクエブログの中では最もフェアで、最も筋道立った内容のブログだったと思います。ドラクエを離れたら、雑記でもやってみたら如何ですか。あなたが何を書くのか、たいへん興味あります。
キャラ作り直してやり直す依存性の癖にやめるとか無理だろ(笑)
このままクソゲーにだらだら人生浪費しとけって
昔は面白かったですよ。まるすけと同じくらいの転落ブログでしたね。まるすけと違うのは自分から批判と迷走に走ってみんなに嫌われていったことでしょうか?どっちにしろ迷走し始めてからの記事読んでませんし、つまんないオーラ出されると鬱陶しいのでもう帰ってこなくていいですよ。あとアンチコメ消して都合のいいコメだけ残すのも気持ち悪かったです
めちゃくちゃ読んでてわろたwww
キャラデリの証拠とか言ってる人ほんと気持ち悪い・・・
こんな陰湿なのがたくさんいる所はやめて正解ですよ!
あなたの記事はすばらしい。
大変参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
いつも楽しく読ませていただいてました。残念ですが。。お疲れ様でした!もどってきてー
このブログをみて、占い師のデッキを作る参考にしていました。
このブログのおかげで、占い師の楽しさ・奥深さに気付けたと思います。
今まで、ありがとうございました。
やめらるのは、残念ですが、
もし、気が向いたら戻ってきてください。
コメントのやめたって言ってるやつがやめたゲームのブログ見てるのは結構やばいやつだと思うでw
お疲れ様でした!
お疲れさまでした。
数少ないまともなブログが終わってしまうことは残念でなりません。
検証や不具合の調査、記事として読むと簡潔ですがその陰には膨大な時間がかかっていることを知っています。
論理立てられた説明と貴重なデータを有難う御座いました。
また新規の視点に立った問題点の洗い出しは個人的にとても評価できるものでした。
勿論それは一部のユーザにとって心地良いものではないでしょうが苦言は薬なり甘言は疾なり。
様々なご批判もあったと思いますが誰かが言うべき事柄だったのだと思います。
ゲームの現状やユーザを見ていると止めたくなる気持ちはとても分かります。
このような過程を経て現環境で残りたい人が残って思考や意見が濃縮されていくのかもしれませんね。
引退までされてしまうことも残念ですが、一つの引退は別の視点で言えば新たな出会いの切欠でもあります。
新天地でのハレサさんのご活躍をお祈りしております。
ポチしました
攻略や考察など楽しく読ませてもらってました。お疲れ様でした。
良いブログでした。私は占い師はスキルポイントの肥やしにしかしていませんでしたが、コインボスについてや仲間モンスターについてはいろいろと勉強させて貰いました。
引退は残念なお話ですが、ここのコメント欄の心無い書き込みの数々を見るにつけ、仕方なかったかな。
勇者姫のお部屋で一度だけすれ違っただけでしたが、本当にお疲れ様でした。
占い師のブログとしてはとてもいいブログでした
お疲れさま
他者をけなしたりする事もなく、数少ない良いブログだったと思います。
一番好きなブログでした。
トリニティや邪神で一緒になったことがあります。自身もモチベもなくフレが買うからという感じでズルズル(同調圧力かな。
何も言わずにキャラデリするか悩んでます。
運営に期待できませんしね。別なゲームでお会いできたら幸です。
引退宣言したのだからブログランキングを抜けて頂けませんか?
更新されないのにランキングだけは続けて小銭稼ぎして惨めだと思われてしまいかねませんよ?
引退したんだからランキングから消えてくんない?
未練がましくて目障りだよ。
態々そういうのを入れに来るかね?
ここが無くなっても貴方のブログは変わらないのに
たんに魅力がないので上がらないんでしょうね。
ドラクエ10やってて変な人はあんまり居ないけど
ドラクエブログランキングにはたまにいるよね~。
今回のコメントは表示されるか分かりませんが、
占い師で遊ぼうは楽しそうで面白かったです!
以降はあんまり好きじゃなかったけど
とりあえずはお疲れさまでした。
(ご自身が楽しめるゲームが一番ですよ)
占い師時代は素晴らしいブログだったけど終盤はクソブログ筆頭の廃プと同レベルだったからやめて結構
ハレサさんお疲れ様でした。私も今はFF14に移住しDQXをやめてしまいましたがハレサさんの愛着があるが故のDQXに対する批判の記事は非常に的を得た表現だったと核心しております。FF14とDQXを比較すると 同じ会社と思えないくらい作品に対する情熱に格差がありました。
長い間本当にお疲れ様でした。
戦士、バド、僧侶あたりしかしてなかったのに、このブログ見て占い師をまともにやり始めました。最近ではフレさんやチムメンの人に神占いって呼んでもらえるのもハレサさんの記事で勉強させてもらったからに他ありません。すごい寂しいですが、今後のご活躍をお祈りします。同じチムでしたが、またどこかでお会いできればいいなと思ってます。
ありがとうございました!
お疲れ様です。VER5までの充電期間かと思いきや、まさかこんな事になってるとは・・・
毎回読者を唸らせる記事なんて無理です。ただそれに近い事をしていたのでこれだけ支持されてるんだろうね。
ブログ管理やゲーム続ける続けないは個人の自由とは言え、これだけのファンがいるのに非常に残念。どうにかならなかったものか。まあ気が向いたら気にせず戻っておいで。アンチも含めファンなわけで本当に悪質なコメント以外は受け止めないといけない。
毎日の更新は本当に本当に大変だったと思うし、誠実な人柄は今更言うまでもないだろう。研究熱心と考察力はわかったから、遊び心とユーモアのセンスもホイミン堂さんなんかで勉強して戻っておいで。反省点もきっとあるはずだよ。
(他ファンの方へ 偉そうなコメントですいません)
教養がなさそうな人ばかりのドラテンブロガーの中で、唯一まともなブログでしたので、それ故更新がさぞかし大変だろうと思っていました。
お疲れ様でした。
いつの間にか引退してたんですね
ハレサさんの占い常闇5で見たかったですね
メイヴのデッキでお世話になりました
またやる気出たら復帰希望ですよ
きっちりとした方向性と熱量をもったブログでVer4の頃に開始した当方にとって、特に占い師の指針になることが多く、また毎日のモチベーションとなっていました。
当方は6月ぐらいから休止しており気づくが遅くなりこんな時期のコメントとなり読んで頂けるか不明ですが、勢いでキーボードをたたいております。
グレン1で走りっぱなしできっとブログ書いているのかなって状態をお見かけしたことや、鯖2か3のエジャルナで見かけていいね!したら返して頂いたぐらいしかゲームでは面識ありませんがとてもハレサさんの引退はとても寂しく、またドラクエ10にとっても大きな損失ではないかと思います。
現実世界やその他の方面でもご活躍・ご多幸をお祈り申し上げます。
スキルシステム改修に対する安西崇のクソ対応にカッとなって、昨年8月に引退した人です。(改修自体に反対ではなく、安西崇がユーザーと向き合わないこととデメリットすら思いつかない低脳っぷりに不満があって、こいつがディレクターでいる限り未来がないと判断したから)
ドラクエ総合アンケートを機に、久々ドラクエXの情報を読むと、チッ、安西まだいるんかーい!