攻略・育成

話題・意見

開発・運営だより第48号

スキルシステム改修今日、でスキルシステム改修について書かれていたのを読んだので、スキルシステムついて思うことを書いてみようかなと思います。開発・運営だよりの内容は広場のページをご覧ください。スキルラインシステムは、ドラゴンクエストXにおける...
攻略・育成

ファラオの隠し財宝・面倒はいやな人のための簡単解説

現在、ファラオの隠し財宝という期間イベントが開催中です。面倒なことはしたくないが、後悔するような報酬は取り逃がしたくないそんな人のために、このイベントで最低限何をやるべきなのかを解説します。 冒険者の広場のイベント説明ページもなにやらややこ...
話題・意見

プロデューサー夜話・注目の話題とその感想

今回は先日放送された、超DQXTVの中の「プロデューサー夜話」のコーナーで語られた内容についてです。 このコーナー、実は事前にツイッターで青山Pが踏み込んだ話をすると公表していました。 出ま...
攻略・育成

世界調律アルウェーンは効率のいいおすすめレベル上げ

世界調律クエストに、新しくアルウェーンの時代が追加されました。アルウェーンの特徴この時代は討伐がある地域が2か所だけというのが特徴です。自然遺産保護区の討伐対象 討伐対象討伐数ヘルプラネット1匹マッシュスライム6匹りゅうき兵6匹ヘルボックル...
話題・意見

スキルシステム大改修

今回は先日の放送で公表されたスキルシステムの大改修の紹介と、それについて思うことを書いてみます。どう変わるのか?詳しくは広場のページを読んでもらうとして、変更のポイントを一言でいえば、他の職からスキルポイントを持ってくることはできなくなる、...
攻略・育成

リミットマグマを一人で阻止する能力

翠将鬼ジェルザーク戦では、リミットマグマの処理が間に合うかどうかが重要なポイントになっています。 今回はこのリミットマグマを、魔法使い一人でも止められる方法を考えてみます。 猶予...
攻略・育成

ジェルザークでの魔法使いの動き方のポイント

ジェルザークでの魔法使いで、バトル中の動き方や注意したほうがいいポイントです。位置取りを優先する攻撃や各種の自己強化よりまずやるべきことは、ジェルザークに直接攻撃をされない壁役の後方へ移動することです。壁役は視界が狭いので、位置取りは後衛側...
話題・意見

嫌なら辞めろの行きつく先

BGMN最近ゲームのできが悪くなってない?もっと良くして欲しい。Xうるさい黙れ!嫌なら辞めろ!Zそうだそうだ、お前いなくていいから。E私は〇△を続けるよ。N(うんざり)~それから~Zさすがにこれはダメでしょ。批判!Xうるさい裏切り者!嫌なら...
話題・意見

バランスのいいドラクエ10が意外なところにあった

少し前に、ドラクエ10の体験版が拡張されて遊べる範囲が増えました。この体験版なんですが、新規にはじめる人にとってはある意味製品版より面白いものになっているんじゃないか?と気が付きました。体験版の制限が結果オーライ製品版の問題点なぜ製品版より...
攻略・育成

ゲルニック将軍 おすすめ攻略・耐性・構成・サポ構成

ゲルニック将軍に有効な耐性 ゲルニック将軍は最近のコインボスには珍しく、装備で耐性を準備しないと段違いに苦しくなってしまうボスです。 必須レベルの耐性 封印ガード 幻惑ガード(前衛) この二つは高い頻度で使...
Copied title and URL