サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。
冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。
前回の記事はこちら。
- 二人ペアで進める。
- 酒場でサポート仲間は雇わない。(仲間モンスターを育てる)
- バザーは使わない。
- 売り募集や討伐配布には参加しない。
今回は、アクセサリー「死神のピアス」を狙って、コインボスの死神スライダークをやっていきます。
まずはパラディンのセオリー通り、押し込んで味方から遠ざけて相手の行動を抑えます。余裕を見て不気味な光も入れていきます。
そして、押し合い反撃がきたらそれを耐えるのですが、スライダークの場合は大防御で耐えるのではなくて移動で回避する方が楽なのが特徴です。
デッドソードは横に避け、ギロチンカッターは離れ、シャインソードは後ろに回り込みます。
HP黄色の後半になると、必殺技のソードリッパーを使いだします。ソードリッパーは押し合い反撃でも使ってきます。
範囲が直線方向に非常に長いのでそのままだと後衛まで届いてしまう危険な攻撃なのですが…、
回り込むように避ければ、撃ってくる方向を後衛から逸らすことができます。
これがやりやすいように外周ギリギリまで押し込むことはしない方が良さそうでした。
そんな感じで思ったより楽に勝利です。
攻撃を避けそこなって少々やられてしまっても、押し勝ちなのでまたすぐに態勢を立て直すこともできます。
EXモードを解除する手段が今のパーティだとないですが、呪文は無効化されないので大して問題ありませんでしたね。
パラ構成と死神スライダーク
予算内でコインを買ってどんどん連戦していきましょう。
今回やって感じたのは、パラディンを軸にした戦法と死神スライダークは相性が良いなということですね。
スライダークが人気があった当時は、まだパラディンのヘヴィチャージの強化前でした。なのでパラディンは頑張っても互角の押し合いまでの重さだったと思います。そのせいか、パラ構成は普及しませんでした。
私も初期には何度かやったことがあって十分勝てたんですが、やはり互角止まりだとパラディンが気楽にできないから流行らないのかもしれません。
当時占い師でパラ構成をやった記事はこちら→ソードリッパーを恐れない攻撃!猫デッキ
今は押し込める重さになっているので、崩れても立て直しが容易だし、仲間モンスター入りの構成でも形にできるくらい楽になっていますね。
死神のピアスを合成する
入手した死神のピアスを合成し、アクセルギアも伝承しました。
以前の記事のときに作ったアクセルギアは最大値埋めになっていないのですが、下位アクセサリーの割に最大値がつきにくいようなのでもう伝承してしまいます。
画像の僧侶の死神のピアスの方には運よく1.5%が伝承されていますね。ラッキーです。
今回入手した死神のピアスと昨日の記事で入手した黄昏の魔杖で、仲間モンスターがだいぶ強化されたんじゃないかなと思います。
コメント