ハリバット

冒険の書

古グランゼドーラのストーリー

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 古グランゼドーラ時代へ冒険の書シリーズ第74回。エテーネ王国時代の後半から、古グランゼドーラ...
冒険の書

レベル99上限解放とチャンス特技習得クエスト

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 アヴィーロ遺跡から三闘キノコまでのストーリー冒険の書シリーズ第57回。前回負けて終わったアヴ...
攻略・育成

追加効果を活用するキラークリムゾンサポ討伐

以前こちらの記事では、ムチとウデの錬金効果を利用してヘナトスやルカニによる補助能力を持たせるアイデアを紹介しました。 ムチとウデ装備で補助能力を高めるムチによるヘナトス・ルカニの追加効果を活用して、占い師の補助能力を高める考え方。 ...今...
ニュース

秘密の宝物庫を忘れずに

スポンサーリンク期間限定ベント「ファラオの隠し財宝」が後半期間になりました。 ファラオの隠し財宝・面倒はいやな人のための簡単解説第2回ファラオの隠し財宝でやるべきこと、やらなくてもいいこと。...前半の謎解きは面倒ならやらなくていいと紹介し...
冒険の書

バージョン3.0ボス転戦

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 下位ロザリオと竜玉を完成させる冒険の書シリーズ第49回。最終装備の金のロザリオと大地の大竜玉...
攻略・育成

ジェルザークの魔法使い用の絆のエンブレム改を作成しました

翠将鬼ジェルザークを魔法使いでやるときに向いた、絆のエンブレム改を作っておくことにしました。絆のエンブレムにつく効果まずは絆のエンブレム改と、それに伝承合成できる絆のエンブレムにつく合成効果をまとめます。絆のエンブレム改50%でバイキルト5...
攻略・育成

ゴレオン将軍 攻略まとめ

ゴレオン将軍に有効な耐性あると良い耐性呪いガード幻惑ガード(前衛)おびえガードゲルニック将軍での封印ガードほどではないですが、できればあった方が良いです。オススメのパーティ構成ゴレオン将軍はヘナトス効果で劇的に安全になるので、攻撃役には戦士...
冒険の書

キラーマジンガに挑戦

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 神の緋石防衛からレンダーシア上空へ冒険の書シリーズ第40回。各地で神の緋石を防衛するところか...
冒険の書

時元神キュロノスに挑む

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 バージョン4.5を進める冒険の書シリーズ第82回。大地の大竜玉の入手とバージョン4.5範囲の...
冒険の書

真のダーマ神殿でスキル上限解放クエスト

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 王軍師のよろいと退魔の装束に装備を更新冒険の書シリーズ第28回。レベル75装備を白宝箱から準...
Copied title and URL