攻略・育成 第2回隠れスライムフェスティバルの遊び方 昨日から始まっている期間イベントの「隠れスライムフェスティバル」の遊び方を解説します。 とくに、仕組みとかを覚えるのが面倒な人のための簡単なやり方です。遊び方遊び方はシンプルです。移動しながらスライムを探し、見つけたら「見つけた!」をするだ... 2020.04.14 攻略・育成
冒険の書 水の領界を進める サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 闇魔ティトスと神獣パチャティカ戦冒険の書シリーズ第63回。闇の領界終盤のボス、闇魔ティトスと... 2020.04.11 冒険の書
ニュース 天獄が開放されました(5月1日 0:00~5月3日 0:00) 天獄が開放されました。お題攻略今回のお題はこちら。 できる職が限定されそうなのは、雷・風属性でダメージのお題くらいですね。職は比較的自由に選べそうです。雷・風属性攻撃のお題に特に向いているのは、ストームフォースをもつ魔法戦士。 占い師も隠者... 2020.04.11 ニュース
冒険の書 真メルサンディのストーリーとグラコス再挑戦 サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 グラコス挑戦と良く選ぶ日替わり討伐冒険の書シリーズ第30回。新しいスキルを覚えたところで、グ... 2020.04.08 冒険の書
調査・研究 フワフワわたアメのドロップ率を高める方法 旧ハレサレポートからの復刻記事です。フワフワわたアメのドロップ率を通常より高める方法があることを調査で確認しました。わたアメをドロップさせる装備 フワフワわたアメは、特定のアクセサリーを装備してモンスターを倒すと、稀にドロップすることがあり... 2020.04.02 調査・研究
ニュース 超DQXTVおしえて青山さんコーナーと壁バグ問題 先日の超ドラゴンクエストXTV放送での、教えて青山さんコーナーの情報を紹介します。 青山さんコーナーの情報 移動干渉モードと通常モード キャラクターには、通常モードと移動干渉(押し合い)モ... 2020.03.31 ニュース
冒険の書 達人クエストとピラミッドに挑戦 サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 新しい仲間冒険の書シリーズ第21回。新戦力として新しい仲間モンスターの育成を開始しました。.... 2020.03.31 冒険の書
冒険の書 初期仲間はどこまで通用するか? サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 往年の名装備を入手ドラクエ10をじっくりやり直していく冒険の書シリーズの第2回です。...冒... 2020.03.23 冒険の書
話題・意見 ジェルザーク中央魔法陣戦法について 最近ジェルザークで話題になっていた、中央陣戦法というのを何度かやってみました。 今回は、これについての私の評価などを紹介します。 中央陣戦法とは 上の画像のように、後衛が戦場の中... 2020.03.21 話題・意見
攻略・育成 ジェルザーク中央魔法陣戦法について 最近ジェルザークで話題になっていた、中央陣戦法というのを何度かやってみました。今回は、これについての私の評価などを紹介します。中央陣戦法とは上の画像のように、後衛が戦場の中央に位置する陣形を基本に戦う戦法です。魔法陣がフィールドの真ん中付近... 2020.03.18 攻略・育成