調査・研究

キーボード配置の設定例・キャンセル重視に変更しました

私はドラクエ10での操作は基本的にキーボードのみでやっています。 キーボード操作でドラクエ10をやってみようかという人の参考のために、私が使用しているキーボード配置の設定を紹介します。 私のキーボード設定 私の使用しているキーボー...
話題・意見

焼畑式新規プレイヤー対策

こちらの記事のコメント欄に、気になる投稿がありました。 期待外れだったスローガン「既存コンテンツも盛り上げていきます。」バージョン4開始前に発表された5つのスローガンのうちの一つ、「既存コンテンツも盛り上げていきます」。 私はこれに一番期待...
攻略・育成

蒼怨の屍獄兵団のワンオペ占い師のやり方(バージョン4.4後)

旧ハレサレポートからの復刻記事です。バージョン4.4アップデートで、アストルティア防衛軍の蒼怨の屍獄兵団の敵出現パターンが変わりました。この修正後パターンに対応できる占い師の手順を動画付きで紹介します。占い師がむずかしくなった出現パターンの...
冒険の書

炎の領域で狩りの選択肢が増える

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 禍乱の竜アンテロとの激闘冒険の書シリーズ第51回。ストーリーを禍乱の竜アンテロ戦まで進めてい...
話題・意見

開発・運営だより第48号

スキルシステム改修今日、でスキルシステム改修について書かれていたのを読んだので、スキルシステムついて思うことを書いてみようかなと思います。開発・運営だよりの内容は広場のページをご覧ください。スキルラインシステムは、ドラゴンクエストXにおける...
冒険の書

スキルポイントを集めてキャラクター強化

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 コインボスに挑む冒険の書シリーズ第13回。強くなりすぎる前にコインボスを始めていきます。まず...
ニュース

ジェルザーク強さ3はどんな感じかやってきました

今日からのジェルザーク強さ3がどんな感じなのか、すこしだけですがまずはやってきました。気が付いた点を紹介します。特に変わっている点属性耐性が上がっている 炎や氷にもそれなりに耐性がつきました。メラゾーマで900程度です。ジェルソルジャーの行...
調査・研究

大号令飛ばしサイレント修正疑惑について

スポンサーリンク運営がジェルザークをサイレント修正した!大号令飛ばしが想定外だから潰そうとしているんだ!数日前から、こういう話を見かけることが多くなりました。このブログのコメント欄にもありますね。私の印象この話をみたときの私の印象としては、...
攻略・育成

ファラオの隠し財宝・面倒はいやな人のための簡単解説

現在、ファラオの隠し財宝という期間イベントが開催中です。面倒なことはしたくないが、後悔するような報酬は取り逃がしたくないそんな人のために、このイベントで最低限何をやるべきなのかを解説します。 冒険者の広場のイベント説明ページもなにやらややこ...
ニュース

第4回フィッシングコンテスト 『イセエビグランプリ』を解説

5月8日から、第4回フィッシングコンテスト「イセエビグランプリ」が始まります。すでに恒例になっているイベントですが、今回から変わっている部分もあります。フィッシングコンテストとは期間中、NPCからもらえる専用の釣り具で特定のエリアで釣りをす...
Copied title and URL