冒険の書

禍乱の竜アンテロとの激闘

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 バージョン3.0ボス転戦冒険の書シリーズ第50回。...冒険のルール二人ペアで進める。酒場で...
調査・研究

翠将鬼ジェルザークはどんな敵?

今日から聖守護者の闘戦記 第3弾・翠将鬼ジェルザークが始まりましたね。 どんなボスなのか、さっそくやってきました。 確認できた技などを紹介します。 おともが2体 ジェルザークにはジェルソルジャーという2体のお供がついてきます。 ...
冒険の書

レベル100の試練とドン・モグーラ

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 氷魔フィルグレア戦冒険の書シリーズ第60回。氷晶の聖塔でのフィルグレア戦といざないの間でのゴ...
冒険の書

序盤に助かるクエストでパラディンを準備する

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 職業クエストは甘くないドラクエ10をじっくりやり直していく冒険の書シリーズの第6回です。.....
攻略・育成

ゼルメアで欲しい装備を狙いやすくする方法

バージョン4.5前期からいにしえのゼルメアに追加された新要素、「謎の大燭台」。 今回はこの謎の大燭台の効果をより効率よく利用して、狙った装備をより入手しやすくなる方法を紹介します。 大燭台持ち寄りパーティ といっても、やり方は簡単...
バトルコンテンツ

Sキラーマシンのサポ構成と鳥を早く消すテクニック

Sキラーマシンをサポート仲間でやるのに良い方法を研究してきました。 サポート仲間の構成 今回試した中で、特に良かったオススメの構成はこちら。 オススメサポ構成 天地雷鳴士(自分)/キラー...
話題・意見

バトマス強化の影響を受けるのは[戦士/まも]よりむしろ補助職

バージョン4.5前期では、職業バランスの調整がありました。そのなかの特にバトマスの強化の影響について考えてみたいと思います。アタッカーが強化 みなさまからのご意見・ご要望と、実際に遊ばれているデータなどを検討し、今回は高いダメージを与えるこ...
冒険の書

よろず屋ロココとマイホームと職人

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 ストーリーでのパーティ戦がそれらしくなってきた冒険の書シリーズ第10回。パーティを強化してス...
冒険の書

レベル100防具集めとマイコーデの作成

サブキャラクターを作って、ストーリーをじっくりと遊び直してみることにしました。 冒険の書はその過程を紹介していくシリーズです。前回の記事はこちら。 嵐の領界前半のストーリーを進める冒険の書シリーズ第69回。嵐の領界で止まっていたストーリーを...
ニュース

メカバーン復活?白宝箱で93装備が取りやすくなっていない問題が解消へ

どうも白ハレサです。以前の記事で紹介した、白宝箱問題に進展がありました。 白宝箱で93装備が取りやすくなっていない問題!バージョン4.5前期アップデートでドロップ率が上がったはずの93位か装備の白宝箱。しかしその一部は実際には効果が発揮され...
Copied title and URL